インフルエンザワクチンについて
- 2021.11.12
現在ワクチン接種を受け付けております。
ワクチンの確保ができましたので、かかりつけ以外の方の予約も受け付けております。
ご希望される方はお電話にてご予約をお取り下さい。
また12月11日、18日の土曜日も予約枠を増設いたしましたので、ご利用下さい。
現在ワクチン接種を受け付けております。
ワクチンの確保ができましたので、かかりつけ以外の方の予約も受け付けております。
ご希望される方はお電話にてご予約をお取り下さい。
また12月11日、18日の土曜日も予約枠を増設いたしましたので、ご利用下さい。
10月からコロナに次いでインフルエンザワクチン接種が始まりました。
当院も開院してから4年目ですが、一般の患者様以外にも、地域の企業様や官公庁などからの依頼があり、出張にてインフルエンザワクチン接種を行ってきましたが、今年は過去最多の依頼を受けており、できるだけ対応したいと考えております。
このため、通常木曜日が休診日ですが、そこを出張にあて、スタッフの代休を別日に設定することになりました。
昨年までは代休を取っていなかったのですが、これまでの長期に渡るコロナやワクチンの対応で、院長も含め全員が疲労して体力的に限界な日も出ていることから、今年は代休を取らせて頂くことにしました。つきましては、11月12月は不定休となっており、一般診療日が通常の休診日に加えてお休みがあります。カレンダーをご確認頂ければと思います。ラインでもお知らせする予定です。
また年末年始の休診につきましては私事で大変恐縮なのですが、身内に手術を予定している者がおり、術後に経過を見る必要があるため、例年より長くお休みを取らせて頂くことにいたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
かかりつけの患者様には大変ご不便をおかけいたしますが、どうかお許し頂ければ幸いにございます。
末っ子からもらったお誕生日の花束。
人生も段々残りが少なくなっていることを実感する毎日です
日々大切に生きていきたいと思う今日この頃…
①新型コロナワクチン
立川市からの要請により、11月で個別接種を一旦終了することになりました。おかげさまで、これまで大きな混乱もなく大勢の方に接種を行うことができました。皆様のご理解ご協力誠にありがとうございました。
②インフルエンザワクチン
今月より今年度のインフルエンザワクチン接種が開始されました。65歳以上の方は近隣の他市の方も当院で自治体の割引をご利用頂けます。
12歳以下の方は立川市の助成のみご利用頂けます。
今年度は昨年よりワクチン入荷量が大幅に減る見込みです。接種をご希望される方はお早めにご予約下さい。在庫が無くなり次第終了となります。
ご予約は間違いを防ぐためにお電話と窓口でのみ承っております。お電話は9時〜12時、14時〜17時30分にお願い致します。
③子宮頚がんワクチンについて
まもなく接種の積極的勧奨が始まる予定であるため、当院でも接種を行うことにいたしました。対象は小学校6年生から高校1年生の女子です。
副反応のリスクをできるだけ回避したいと考えておりますので、当面は当院かかりつけで、当院との信頼関係ができていらっしゃる患者様に限らせて頂きますのでご了承下さい。ご予約についてはお電話で承ります。
また子宮頚がんワクチンには公費で接種できるワクチンと自費でしか接種できないワクチンと3種類あります。
いずれもワクチンの流通が不安定であり、またワクチン原価が高価でありかつ返品が不可であることから、原則自己都合によるキャンセルはお受けできません。
このことをご了承頂き、リスクについてもよくお考えになった上でご予約をお取り下さい。
以上よろしくお願い申し上げます。